渋川の八坂神社

渋川 八坂神社の歴史

  並木町にある八坂神社は素盞男尊、健御名方神、宇気母智神を祭神として、京都の八坂神社から勧請したといわれている。市日の神で正月12日初市に渡御した。祭日は9月16日であった。
 祇園祭が近年渋川まつりとして神祭を離れた祭りとなり、最近、八坂神社の祭りは9月16日に八幡宮神官・上・中・下・3町の世話人などによる祭礼が行なわれている。
  尚、明治45年7月氏子は相談して、大鳥神社を勧請し合祀した。祭神は天穂日命、大国主命、天夷命で、毎年12月の2の酉の日の縁起市はたいへんにぎやかで、「おとりさま」の祭りは露店が沿道に並び、植木市も出る。

(渋川市誌第4巻民俗編)